■大切なピクニックストーブ、このような症状ありませんか?■

・火力が弱い ・バルブが固い
・炎が赤い ・いつまでも炎が消えない

せっかくの楽しいキャンプ、現地でがっかりしない為にも
オーバーホールでリセットしてあげましょう


<国産カセットガス仕様作業>
VintageFanではPicnicStoveのCB缶(家庭用カセットガス)への変更作業も行っています。ロング缶、ショート缶両方に対応しています。家庭用カセットガスへの変更により、より経済的により気軽にPicnicStoveを使うことができます。ガソリンバーナーは重いし現行品の卓上コンロだと雰囲気が…と悩まれている方にはぴったりです。きっと活躍の機会が増えると思います。ガソリンバーナー並みの火力になる大火力化作業も好評です。この機会にぜひ!

最近ゴムチューブを使っての簡易的な改造や金属部品が小さなネジ一つで固定されていて非常に不安定な改造が見られます。
そのような不安定な改造をされているPicnicStoveを「再」国産化して欲しいというご依頼も多くなっています。
VintageFanではガス缶の切り欠きを合わせ缶を回して缶の頭全体で固定する部品を使用しているのでぐらつきや漏れはありません。簡易的な改造がされていて不安な方は末永く使用していく為にも再国産化をお勧めさせていただきます。




・OVERHAULーオーバーホールー
single/two 4,000円/5,000円
・OPTION ーオプションー
金属磨き作業 single/two 1,500円/3,000円
本体磨き作業 single/two 1,500円/2,000円
国産ガス化作業一口 6,000円
大火力化作業(Fire up Work)一口 6,000円

*再国産化作業は国産化作業+1,000円になります。
(簡易的にパテ等で改造してある物をしっかり固定できる器具に変更する作業です)


メンテナンス・修理についてはこちらから。
E-Mail:kokodoko10@yahoo.co.jp
お気軽にどうぞ!